3時間目に「不審者対応避難訓練」を行いました。本校では「呼びかけ事案訓練」と隔年で実施している訓練ですが、見知らぬ人から声をかけられたときにどのように対応するのか、これまでの学習の積み上げもあり適切に行動できる児童に育っていると感じました。
あらためてとっさの時の行動指針となる「きょうは、いかのおすし」について確認をしました。十分注意して生活しましょう。
きょ・・・距離を取る
う・・・・後ろに気をつける
は・・・・早く帰る
いか・・・(ついて)行かない
の・・・・(車に・話に)乗らない
お・・・・大声を出す
す・・・・すぐ逃げる
し・・・・知らせる
【ご指導いただいた先生方】
米沢警察署 舟山有子氏
置賜教育事務所 武田恭一氏 ・ 向田俊一氏
学校安全指導員 加藤昭一郎氏
ありがとうございました。



